女と男の漢字ブログFC2
女と男に関する漢字について書くとともに、今まで書いてきた字源・名前漢字・四字熟語などの漢字プログからの転載もする。
Entries
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://jitenfeti0.blog51.fc2.com/tb.php/44-33501bfd
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
しかし、最近に限らず、歴史時代の天皇陛下にそんな長寿の方は、いらっしゃいません。
このブログの名前が、「女と男の漢字ブログ」であることをヒントに、下を見る前に、ご自分でも考えてみてください。
無念4位(1位も私のブログです)/31サイトです。
今後とも、↓をクリックして、応援してください。
FC2 Blog Ranking
46位(最高25位)です。↓をクリックして、応援してください。
人気blogランキングへ
5位の名前漢字と名付けお助けブログ、37位の字源と漢和辞典のブログ、41位の国字と異体字のブログ、44位の今日の漢字と四字熟語、45位の三字熟語と漢字のブログなども私のブログです。
↓をクリックして応援してください。

愛媛4位です。1位~9位独占。ご訪問、応援を感謝します。
サブカルチャー系というか、早い話が、萌え系の「女神辞典」に出ていたお話から、まずひとつの説を紹介します。
昔々、「コノハナノサクヤヒメ」という、まことにきれいな女神様がいらっしゃって、天皇陛下のご先祖様が、見初められ、結婚を申し込まれました。
この女神様の父神様は、大変お喜びになられて、この女神様の姉君様もご一緒にお輿入れさせました。
しかし、この姉上様は、大変な醜女だったので、陛下は、父神様の元へ送り返されました。
この姉妹のうち、妹神様は、繁栄をつかさどる神で、姉神様は、不老不死をつかさどる神様だったのです。
そのため、天皇家は、現代に続く繁栄は手に入れたものの、現代の人に比べても、特に長生きの天皇陛下は、2倍近い寿命を保たれていたのが、普通の人間並みのご寿命になったそうです。
神代の方なのに、人間の男性同様にきれいな女性が好きであったという、ご先祖がいらっしゃったおかげで、天皇陛下のご寿命が短くなったということです。
ここまでは、神話のお話ですが、歴史的事実を少し述べておきます。
実は、神代の方の寿命が長いのは、きちんとした理由があるのです。
「年」とい漢字の字源を読まれたことがありますか。
読まれた方には、わかるかもしれませんが、この字は、「みのり」をあらわす字なのです。
昔は、麦を収穫後に耕して米を植える春、米が実り麦の作付けの用意をする秋の2回、年齢を数えたので、今で言うと50歳の方は、100歳ということになるのです。
ですから、昭和の天皇陛下は、神代の方と比較しても御長命だったことになるのです。
4位ですが、接戦です(2位・3位とは同点、1位の私の他ブログとも1クリック差です)。
上位に復帰できるよう、今後とも、↓をクリックして、応援してください。
FC2 Blog Ranking
46位(最高25位)です。↓をクリックして、応援してください。
人気blogランキングへ
↓をクリックして応援してください。

四国3位です。1位・2位・4位~9位・13位・16位・19位も私のブログです。
1件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://jitenfeti0.blog51.fc2.com/tb.php/44-33501bfd
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
[C19] 承認待ちコメント